"ある日、後輩Aちゃんから、後輩Bちゃんが
「何か今度鎧を着て戦うらしい。しかもアメリカの大会に出るらしい」
という謎の鎧話が。
早速、帰国直後のBちゃんをつかまえて話を聞いてみたら、そこには
想像をはるかに超えた世界が(笑)。
世界の鎧オタクが年に一度、アメリカはペンシルヴァニアに
集い、手製(!)の鎧を着て戦う大会。
(どこぞの有明の夏冬の祭典のような・・・)
希少な写真の掲載許可ももらえたので、そのうちサイトのアルのページか「G.U.A」に掲載できればと思い・・・=○)゜o゜)☆ グエ
素敵な後輩たち、もとい友達がいてくれて、幸せ者です。
(Mackeyさんには「普通の友達いないの?」と云われたが・・・)
by アオイミドリコ"
鎧話
2003-08-31 カテゴリー: 鋼トリビア | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
久々に熱を出しました・・・
何かヘンだヘンだと思っていたら、久々に発熱。
(夏風邪は○カがひく)
風邪をひくと、ついMYカップリングの風邪ネタを
妄想してしまうもの。
(あー、ありがちありがち)
アルのあの手じゃエドの熱は測れないなぁ(切ない)。
大佐はリンゴの皮むきひとつできずに見舞いの役にたたなそうだなぁ(無能)。
・・・熱で朦朧としています。(寝ろ)
byアオイミドリコ
2003-08-29 カテゴリー: ハガレン雑談 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
ロイエドアングラ系
"MackeyさんがT.N.Cのロイ×エド観をして、
「ロイエドアングラ系」
と命名。
あまりに的を得ていてグウの音も出ません―(T_T)→
10/5に向けてせっせとがんばっている「G.U.A」は、
いっそこの「ロイエドアングラ系」を極めてみたいと・・・(やけ)!Σ( ̄□ ̄;)
by アオイミドリコ
仕事中に吹き出しちゃったじゃないかー!(笑)
っていうか仕事中にサイト見て正直スマンカッタ(セルフ
by Mackey
いや、仕事中に更新した私よりは・・・(爆)byアオイミドリコ"
2003-08-28 カテゴリー: T.N.Cのへたれ活動 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
〆切は歩いてこない
走ってくるどころか、飛んできた。
いや、まるでふってわいたような瞬間移動!
むしろ錬金術のように、
錬成陣≒スケジュールきったら、
錬成されたかのごとく、突如〆切が現れた!
・・・サイトの更新はちょっと我慢しなくては・・・
by アオイミドリコ
ワープだワープだ~(゚∀゚) ←どっか切れた模様
by Mackey
2003-08-26 カテゴリー: T.N.Cのへたれ活動 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
ご感想、ご意見、ご質問などのメールの送信について
昨今はウィルスメールなどが頻繁に出回っています。セキュリティ上、次の点にご協力ください。
サブジェクト(件名)が全部英文もしくは文字化けしている場合は、ウィルスメールとみなして削除する場合があります。サブジェクト(件名)は特別な事情がない限り日本語で、簡潔かつ具体的に(「はじめまして」などは抽象的で、どんな内容かわかりません。良い例は「HPの感想、△△について from[ハンドルネーム]」など)お願いします。
特別な必要・必然性がないのにHTMLメールにするのはやめてください。また面識のない方からの初めてのメールに添付ファイルがある場合も好感度が著しく下がります。これらの条件が重なった場合は、やはりウィルスメールとみなして削除する場合がありますのでご留意ください
頂いたメールには、なるべく返信するように努めております。が、どうしても優先されるのは緊急性の高い内容のものとなります。
したがいまして、サイト内のコンテンツに対するご感想、ご意見、ご質問などのメールや、その他不急のメールに対しては、たいへん遺憾ではありますが、返信までに若干の期間を要することもあります。あしからずご了承くださいませ。
サイト内コンテンツに対するご批判・反論は、謹んで拝読させていただき、必要に応じて今後にフィードバックいたしたいと存じます。逆に言えば、ご批判・反論等は、それが可能な形でお届けいただきたく存じます。明らかに単なる悪口・中傷の類と判断できる場合などは、即刻メーラーより削除される可能性もありますので、送ってもムダです(^^ゞ
その上で贅沢を申しあげることをお許しいただけるなら、ハガレン関連一般や、ロイ×エドの四方山話や鎧話(!?)、意見交換などが、実りのある形で楽しくできれば、アオイミドリコ&Mackeyとしては嬉しく楽しいです。皆様からのメール、謹んで楽しみにしております。
なお、T.N,Cは注意書きに明記させていただいております通り、オフィシャルな団体とは一切関係ございません。
よって、それらに関する情報の照会や、「○○の情報について教えて」といったご要望には、残念ですが、ご期待に沿うことができません。他の適切なところでお尋ねくださるようお願いいたします。
→以上のことをご了解いただいたうえで、メールをご送信ください。
2003-08-25 カテゴリー: T.N.Cのへたれ活動 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
「阿修羅城の瞳」とハガレン考(笑)
『阿修羅城の瞳』を本日Mackeyさんも観劇したのでネタバレ解禁。
鬼だ江戸だ陰陽道だと繰り広げられる舞台中、セリフ中に
陰陽道による人体甦生の術が出てきます。
「仮霊(かりすだま)の術」
お隣中国では紀元前4500年から錬金術が行われ、西洋と異なり
不死や長寿に特化していたその術は、仏教や陰陽道に姿を変えて
日本にやってきたわけで、五行の分類等に微かに錬金術の面影が
ないわけでもない。(無理矢理すぎ・・・)
安倍清明の祖先は火の精だとする文献もあって、一瞬
ロイ×エド≒陰陽道ネタに萌えそうになりました・・・
by アオイミドリコ
2003-08-24 カテゴリー: ハガレン雑談 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
あんまりだよ、検索エンジン 2
"お暇な方は試してみてください。
googleやYahoo!Japanのページ検索で「鋼の錬金術師」の
キーワードで検索すると、
24件目あたりに当T.N.Cのサイト説明文が。
「(略)鋼の錬金術師ことエドワード・エルリック×焔の錬金術師こと
ロイ・マスタング大佐萌え推進。. ... 」
エ、エド×ロイ!?!Σ( ̄□ ̄;)
違います、誤解です、こちらロイ×エドです(冷汗)。
これをご覧になられてアクセスされた方がいたらどうしよう!?
お願い、google。早くキャッシュ更新して・・・
byアオイミドリコ
"
2003-08-23 カテゴリー: T.N.Cのへたれ活動 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
何故か観劇日記
「Les Miserables」
言わずと知れた「ああ無情」のミュージカル版。
1800年代のフランスが舞台。
≒荒川先生が「ぱふ」にてハガレンの世界観として語っておられた
イギリスの産業革命時代とちょうど重なるわけで。
そこはかとなく、貧しさ、荒廃、むくわれなさ、庶民の生き抜く
強かさなんかは、ハガレンとダブる気もしなくもない。
・・・というこじつけはおいといて。
■8/23昼の部のキャスト(アオミ視点)
・ジャン・バルジャン:山口祐一郎
(オペラ座の怪人:怪人役)
・ファンテーヌ:高橋由美子
(野獣郎見参:美泥役)
・マリウス:山本耕史
(RENT:マーク役)
・エボニーヌ:坂本真綾
(菅野よう子様の歌姫)
それぞれ()内の役で惚れた役者さんが、それぞれ個人での舞台だって
観たいのに、一同に舞台に上がるという、私的に垂涎ものの豪華な貴重な回。
並びましたよ、抽選あたりましたよ、素晴らしい舞台でしたよ。
「神のご加護か」(笑)
エボニーヌの報われなさが、ほんと「ああ無情」。
久々に手が痛くなるほど拍手した舞台。
byアオイミドリコ
2003-08-23 カテゴリー: ハガレン雑談 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
やっとCM見れました
ようやくアニメ版エド&アルとご対面です。
期待大の音楽は・・・これ、ポルグラ?
早く大島ミチルさんのインストが聴きたいです。
・・・もっかいビデオ見よう。
(HDに録画すればよかった・・・)
しかもCM、映像2パターン、声15バージョンあるそうで。絶対制覇無理。
byアオイミドリコ
2003-08-23 カテゴリー: アニメ鋼の錬金術師(辛口) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
♪締め切りは歩いてこない
だから走ってくるんだよ♪
という替え歌をしきりに思い出す今日この頃(´Д`;;
年貢の納め時は近い・・・っ!
by Mackey
2003-08-23 カテゴリー: T.N.Cのへたれ活動 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)