あまりに今回のドミノピザさん海外特派員企画、
別名食い倒れツアー in アメリカ(違)が楽しかったので、
「次に行くなら・・・」の妄想コースが脳内で発酵してしまいます。
ふつふつ、ぐつぐつ、もやもや。
・Trader Joe'sでまとめ買いしたい
(教訓:スーツケースは極力軽く、カラで行け)
・IN-N-OUTのハンバーガーまた食べたい
(あのポテト、忘れられない・・・)
・今度こそDomino's Pizzaでディップ付で食べたい!
(未だにあのときディップ付けなかったことを後悔)
・セドナ行きたい
(ガイドMさんが「世界一」という絶品のベジタブルピザのお店があるそうな)
・グランドキャニオン行きたい
(やっぱり見てみたい)
・ペットショップで猫グッズ買いたい
(買っておけばよかったあれこれがいまさら思い出され・・・)
・ガイドMさんに連れていってもらった靴屋さんにまた行きたい
(現地の人が使っている靴屋さんがすばらしかった!
ベガスには格安で中敷をオーダーメイドしてくれるお店もあるそうな!
ややこしい足で靴に悩みの多い私には朗報)
・ベガスのプレミアム・アウトレットモールに少なくとも半日はいたい
(時間の関係でCOACHとフードコート見ただけの超特急でしたから・・・)
・・・上記の要望を満たそうとすると、どう縮めても、
4泊6日、
グランドキャニオン1泊、セドナ1泊、ベガス2泊かな?
どっかの旅行会社さんが、
ガイドMさんでこんなツアー開催してくれたら即、飛びつく!
でなければ、自力でそのうち組み立てたい・・・(かなり本気)
(ロスでの乗り換えは通路がこんがらがってて混乱しました・・・)
Wynnのバフェもよかったし、
’O'と同じプロデューサーという水のショーも気になる。
サンフランシスコもお店は豊富にあるみたいなんだけど、
どうしても距離があるらしく、
無理、行けない、ということが多かった。
(気候は温暖で、街も綺麗で、住むにはきっと最高の街なんだろうと思う)
短期決戦の旅行の場合、ベガスの方が
お店が集中していて効率的だったんですよね。
BlogやTwitterを見た友達からも、
「ベガスの方が楽しそうだった」
「ガイドMさんが凄すぎる!」
との評だったので、いろいろな面で相性的にベガスが合ってたのかな?
わかるよ~♪
こうやってアメリカにハマってしまった私です♪
そうそう、スーツケースは…。現地で買うっていう手がありますよ~♪しかも、超安いんだよ~♪
そうやって、いつもオーバーチャージギリギリ荷物を持ち帰る私です♪
でも、yuki_yuさんの記事を読んで本気でアメリカに飛びたくなりました♪本当に楽しそうで、おいしそうだったんだもん♪
私もベガスでガイドのMさんにお会いしてみたいです♪
投稿情報: newyorkyun | 2010/12/19 23:20
おお、これはアメリカ病初期症状なんですね!(笑)
もう1個カバン持っていっとくんだった!ってすごく後悔しましたもんっ。
今回は着物がネックだったんですけどね・・・orz
ガイドMさんは、ベガスの楽しさを数十倍にしてくれる方だと思います!
毎年彼女にお願いする常連さんがいる、というのも納得。
ネバダ1泊、グランドキャニオン1泊、というのもMさん推奨プランなんですよ。
日帰りだと意味ないですよ、とおっしゃってました!
もうこうなったら行きたい人募って、
なんちゃってツアーにしてしまおうかと(笑)
投稿情報: yuki-yu | 2010/12/19 23:44