ご存知、我が家の猫トイレは、散々変遷しています。
(ふりまわされてるスミトノ、ごめん)
色々悩んで、猫の好みにも左右されながら、
ようやく2年半を経て到達したのが、
トイレ本体:スノコ式トイレ
砂:木の崩れるチップ
シーツ:1度したらすぐ取り替える薄いペットシーツ
(それを並べて2つ置く)
です。
ポイントは
・尿に異常があったときにすぐ気付けること
(鉱物砂は色がわからず、異常時に気付くのが遅れる心配アリ)
・体内に入りにくい、入ったとしても際も影響が少ない
(鉱物砂使用時、トノが毛玉を吐くと吐瀉物が灰色だったりして、青褪めた・・・)
(胃や腸に貼り付き健康に支障が、という説も無視できず・・・)
・衛生的であること、清潔好きな猫にとって快適であること
(崩れないヒノキチップだと、取替えタイミングの見極めが微妙だし、後半の衛生面が心配)
(すぐに崩れるタイプは、スノコを通してすぐにトレイに落ちるので、いつでも清潔な印象)
主に、尿路疾患のトラブルが起こりやすいトノのために考えた対策結果。
ここにたどり着くまでが、長かったー!
去年の11月末頃からじりじり移行を開始して、
1年がかりの覚悟をしていましたが、
今、スミはあっさりとスノコ式トイレのみを使用しています。
あれだけ気を揉み、
トノよりもスミの方が時間がかかるだろうと思っていたのに、
最終的には、あっさりと移行。
スミ、ありがとう。
最近のコメント